ローソン銀行ATMとは
アコムではローソン銀行ATMで借入・返済が可能になります。全国各地のコンビニエンストア等に設置されていますので、アコムのカードローン利用者にとっては便利なATMになるはずです。 2017年4月13日現在においてATM設置台数は11891台の数を誇りますので、もはやなくてはならない存在であると言っても過言ではないでしょう。今回はアコムローソン銀行ATMの借り入れ・返済手数料に関することなどを徹底検証していきたいと思いますので、どうぞ最後までご覧になってくださいませ。
アコム、ローソン銀行ATMで新規申込できないの?
勘違いされている方が結構多いのですが、ローソン銀行ATMは契約後の借入・返済で利用することは可能ですが、申込・審査・契約には一切対応していません。契約完了してカード発行後に利用限度額の範囲でお金を借り入れしたり、返済する時に利用できるATMサービスになります。
まずはアコムでローソン銀行ATMを利用するまでの具体的な流れについて抑えておきましょう。
- 申込
- 審査
- 契約完了・カード発行
- 借入
- 返済
まず最初に新規で借入をする場合はアコムに申込をする必要があります。様々な種類がありますが、24時間365日対応しているインターネットがおすすめです。時間や場所に捉われることなく申込をすることが可能です。
直接来店して申込をしたいという方は自動契約機か店頭窓口に行く必要があります。店頭窓口については土日祝は休業日になりますが、アコムの自動契約機(むじんくん)コーナーであれば土日祝も対応されていますので、ご安心してください。※9:00~21:00、年中無休(年末年始は除く)
なお、自動契約機・店頭窓口で申込をする場合は営業時間を配慮する必要があることは頭に入れておきましょう。
続いて審査・契約・カード発行になります。ローソン銀行ATMで借入をする場合はカード発行が必須になりますので、即日融資を狙うのであれば自動契約機(むじんくん)コーナーか店頭窓口の来店契約がおすすめです。
無地審査に通過して契約完了後にカードを受け取ればローソン銀行ATMで利用限度額の範囲で借入・返済ができるようになります。
アコム、ローソン銀行ATM借入・返済の手数料
提携ATMを利用する利用料が必要になります。
取引額1万円以下:カードローンの借入・返済手数料110円
取引額1万円超:カードローンの借入・返済手数料220円
なお、アコムATMであれば手数料無料ですので、借入・返済の利用料に1円も使いたくないのであれば提携ATMではなく、アコムATMがおすすめです。
アコム、ローソン銀行ATMの借入・返済方法関連ページ
- アコムの営業時間一覧表
- アコム審査基準~落ちた人の特徴とは?
- アコム、おまとめローンの流れ・審査
- アコム仮審査(簡易審査)とは?
- アコム、増額審査の時間やコツ
- アコム、土日祝日の申込・借入方法
- アコム、深夜(夜間)の申込・借入方法
- アコム、勤務先への確認電話で会社にバレる?
- アコム、家族にバレる?内緒(秘密)するための方法とは?
- アコムなら24時間借入可能?
- アコム、学生でも借りられる?限度額の上限は?
- アコム、振込キャッシング・振込借入
- アコム在籍確認のタイミングはいつ?時間指定はできる?
- アコム、ネット申込から即日借入できる?
- アコムならパート・アルバイトでも借りられる?
- アコムで即日融資!即日キャッシングの方法まとめ
- アコム、他社借入がある場合の審査
- アコム、コンビニ(イーネットATM)借入・返済方法
- アコム、セブン銀行ATMの借入・返済方法
- アコムの金利(利息)は高い?主要4社と比較